防水工事の価格相場
ウレタン防水の工法別の施工単価
国内の防水市場においてトップシェアのウレタン防水。
複雑な形状でも施工が可能な事からいろいろな場所で採用される防水方法です。
そんなウレタン防水の適正価格を判断するために平米単価を知っておくと良いでしょう。
1. ウレタン防水工事の価格表
工法 | 施工単価(1㎡) | 耐用年数 |
密着工法 | 3,000~ | 10~12年 |
通気緩衝工法 | 5,200~ |
メーカーにより価格が変わります。また、既存の劣化状態や保証期間などによっても価格は変動します。
耐用年数は、定期的なメンテナンスが条件となります。
1-1. 密着工法とは
コンクリートやモルタルなどの下地にプライマーを塗布し、ウレタン樹脂塗装→乾燥を所定の高さになるまで繰り返しトップコートで仕上げます。
重ね塗りの間にメッシュシートを挟み補強する方法もあります。
下地に水分が残ったまま施工してしまうと逃げ場を失った水分がウレタン防水層を劣化させる原因となるため注意が必要です。
1-2. 通気緩衝工法とは
ウレタン防水を施工したい面に通気緩衝シートを貼り付けます。ウレタン樹脂塗装→乾燥を所定の高さになるまで繰り返しトップコートで仕上げます。
通気緩衝シートの裏側には溝があります。
太陽の熱などで蒸発してきた下地の水分をこの溝を通し脱気筒から外部に逃がすことでウレタン防水層の膨れなどの劣化症状を防ぐのです。
2. ウレタン防水の工事価格
- 100㎡の屋上防水(通気緩衝工法)
- 100㎡×5,200円=520,000円
単純に計算するとこうなります。
ですが、この金額にその他諸費用を足した金額が実際の防水工事の施工費用になります。
諸費用とは、高圧洗浄、下地処理、下地補修、新規脱気筒(通気緩衝工法のみ)、改修ドレン、その他などにかかってくる金額です。
3. ウレタン防水材のメーカー
- AGCポリマー建材株式会社
- エスケー化研株式会社
- 株式会社ダイフレックス
- 田島ルーフィング株式会社
- ディックルーフィング株式会社
- 東洋ゴム化工品株式会社
- 日本特殊塗料株式会社
- 東日本塗料株式会社
まとめ
ウレタン防水の施工単価はあくまでも参考価格で、ここの単価を見ても実際どの位費用がかかるのか正直よくわからないでしょう。
工法により費用は大きな幅が出てきますし、劣化状態により下地調整、補修などの金額も変動します。
どの工法で、何回塗るかなど素人では判断できません。適切な方法を決められるのは専門の業者です。
まずは業者から見積もりを取ることをおすすめします。
複数の業者から見積もりを取れば、工事全体の価格の相場がわかるはずです。
ここでの施工単価は見積書を見る際の参考にしていただければと思います。
トラブルなく防水工事を成功させるなら
防水工事は、修繕規模によっては何百万円もの費用がかかります。
だからこそ、依頼をする業者は慎重に選ぶべきです。
防水マイスターでは、資格保有のアドバイザーが お客様に合った業者選びのお手伝いをさせていただきます!